好きな映画を教材に!私の英語学習、コツは映画シャドーイング

本日は大阪府在住、あずきさん(10代・女性)の体験談をご紹介します。

留学での挫折

去年の春、私は念願だった人生初の海外渡航でもあるカナダ留学を経験しました。

留学初日からクラスではペアワーク。
ドキドキしながら初対面のコロンビア人の女の子とマンツーマンで、先生が出すお題に沿って意見を言い合う授業でした。

でも、いざ話そうと思ったら、全く英語が出てこないんです。

英語は、小学生の頃から大好きで唯一得意だと思っていた教科だっただけに、かなりのショックを受けました。

カナダ留学は2週間という短い間だったので、英語を習得できた留学ではありませんでした。

しかし、自分自身にもっと英語を勉強しなきゃと、改めて思わせてくれた留学になりました。

もっと英語を話せるようになりたい

日本に帰国してからどうやったら英語力を上げることができるのか、YouTubeやネットで勉強方を片っ端から調べました。

調べて実践して、調べて実践してを繰り返す中で私が気づいたことは

英語は机に向かって勉強するものではないと言うことです。

もちろん文法や単語力を鍛えるためには、参考書や単語帳を覚えるまで何度もこなす必要があります。
でも私が勉強したかった英語は、テストや大学受験のためだけでなく実際に日常でも使える生きた英語です。

文章を読むことができても、コミュニケーションの場で使えなければ意味がないと思いました。

さらに私は、コツコツ勉強するのが苦手です。

夏休みの宿題をためてしまうタイプですね…(笑)
椅子に座って机に向かってさあ勉強しようと始めたものの、すぐに飽きてしまうんです。

そんな飽き性で勉強嫌いな私でも楽しく英語を勉強できる方法はないか、いろいろ試行錯誤した結果

発音からリーディングやリスニング、さらに単語力まで身につく一石四鳥の勉強法を見つけました。

それは、映画のシャドーイングです。

シャドーイング

シャドーイングとは音声を聞いた後に、即座にそれを真似して復唱する訓練方法です。

これは高校の英語の授業でも取り組んでいた方法ですが

  • 教科書に載っている文章だと味気なく、必ずしも興味のある話題ばかりではない。
  • 興味がないものは、あまり集中して取り組むことができない。

なので、当時はなかなか効果を実感することができませんでした。

しかし昔から映画好きな私にとって、好きな映画を見ながら英語を勉強するというのは

  • 楽しい
  • 飽きにくい
  • しっかり英語力が身につく

非常に合理的かつ効率的な方法でした。

学習する上で注意点
  1. あらすじを大方理解していること
    初めての映画を英語で見ても、全てを理解するのは難しいものです。
    また、あらすじがわかっていた方が英語の単語などが全くわからなくても、こんなことを言っているのかな?と話の内容を想像をすることができます。
    最初は日本語字幕や吹き替えなり、あらすじを理解してからシャドーイングの作業に入りましょう!
  2. 英語字幕で見ること
    シャドーイングというのは音声を聞いて復唱するものなので、基本的には文章を見ながらする勉強法ではありません。
    しかし、最初から海外の映画をそのまま見るのは少しレベルが高いので、私は最初英語字幕をつけました。
    英語字幕をつけることで、わからない単語が出てきた時にスペルも同時に確認できますし、シャドーイングがやりやすくなると思います。
    慣れてきたら英語字幕も外して音声だけでやってみると強度が上がります!
  3. わからない単語は一時停止して調べること
    ①でわからない単語が出てきても内容を想像することができると述べたものの、わからない単語はわからないですよね…
    そういう場合は一時停止してきちんと調べてから次へ進みましょう!
    単語帳でも単語の勉強はできますが、わからない単語が出てきたら
    その時に消化してしまった方が語彙力を増やせますし、覚えやすいのではないでしょうか。
sponsored link

この方法で勉強した結果…

実際に受験シーズンはこの方法メインで勉強を進めました。

センター英語は安定して8割は取れるようになり
リスニングに関してはかなり効果を感じ、45点は確実に取れるまで成長することができました。

また、映画を見ることによって、海外の人がよく使う便利な表現やジェスチャーなどを見たり聞いたりして学ぶこともできます。

文章では学べないリアルな生活を映画の中で覗けるのもメリットの一つだと感じました。

ちなみに私が教材として使ったのは、ハリーポッターです。

昔からハリポタファンだったので、DVDが全て家にありました。
小学生時代に全作を片っ端から何度も何度も繰り返し見ていたので、大方日本語のセリフは覚えてしまっていました。

ただ好きな映画だからという理由でチョイスしたハリーポッターでしたが
イギリス英語にも慣れることができ、リスニングのスピーカーがアメリカ英語だろうとイギリス英語だろうと、柔軟に内応することが可能になりました。

ハリーポッターは魔法世界の物語なので非現実的な部分もありますが、金融系の映画だったり医療系の映画だったりと、自分の勉強したい分野によっても映画を変えるのもいいのかなと思います。

HuluとNetflixなら英語字幕にも切り替えられます。月額1,000円ほどで海外のドラマや映画などが見放題で、好きなときに好きなものをダウンロードして見ることができます。初月無料なので自分に合っているか試してみることも良いですよ!

 

 

まとめ

今回書いた記事はあくまで私の体験談に過ぎません。

まだ実際の場で英語を使う機会が少ない私の現状もありますが、英語力が伸びたという実感は確実に感じることができた方法です!!

それぞれに合った勉強法があるとは思いますが、私のように映画が好きで机に向かって勉強なんてやってられない!と思う方は是非この方法を実践して見てくださいね。

 

sponsored links

いいね!してね♪ Give it a thumbs up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA